AEDコムとは

ヤギ先生ヤギ先生

今日はAED販売店の一つ、AEDコムを紹介しよう。

AEDコムはインターネット販売に特化したAED販売会社じゃ。

A子(ノーマル)

そうなんだ!AEDってネットで買えるものなんですねー。そういうイメージなかったです。

ヤギ先生ヤギ先生

そうなんじゃ。AEDは高価な商品じゃし、医療機器でもあるから、これまでは営業マンが訪問して販売する形が主流じゃった。それが普及に伴い価格も下がってきたし、免許の講習などでAEDの講習を受ける人も増え使い方も浸透してきておる。

そういった背景から、インターネットに」よる販売も受け入れられるようになってきているんじゃと思う。

A子(ノーマル)

そうなんだ!確かに私も免許取る時にAEDの講習受けたなー。

電極パッドを貼って電気ショックボタンを押すだけで、こんなに簡単なんだー、って思った覚えがあります。つくりも単純そうだったし、ネットで買っても大丈夫そうですね。

ヤギ先生ヤギ先生

そうなんじゃ。営業マンが営業するスタイルだとどうしても人件費や拠点費などの費用がかかり、その分を価格に乗せないと商売が成り立たなくなってしまう。

ネットでの販売にすることでそういったコストをなくし、価格を下げているのがAEDコムじゃ。

 

A子(ノーマル)

でもネットだとちょっと心配ですねー。大丈夫なんですか??

ヤギ先生ヤギ先生

それは捉え方次第じゃな。AEDコムはAEDの専門店で、アマゾンで買うようにボタンをクリックして購入、という仕組みではない。

メールや電話で問い合わせて、担当者とやりとりをしてAEDについてや商品についての説明をうけ、疑問点等を解消した上で購入する仕組みじゃ。

A子(ノーマル)

電話で色々相談できるならある程度安心できますね。

ヤギ先生ヤギ先生

そうじゃな。担当者は電話ごしで毎日何人ものお客と対応しているだけあって、経験豊富で知識も豊富で対応も親切じゃ。

また訓練機の無料レンタルや、商品購入後も万が一のときは代替機を迅速に送るサービスなど、ネット販売で不安になる点を解消するサービスも提供しておる。

A子(ノーマル)

そうなんですねー。そういう感じだったらAEDをネットで買っても大丈夫な気がしてきました。ヤギ先生ありがとうございます!

ヤギ先生ヤギ先生

そうじゃな。ではAEDコムを運営している会社情報などみていこう。

AEDコムを運営する会社情報

会社名株式会社クオリティー
本社所在地千葉県柏市若柴276-1中央156街区1
資本金1,000万円
関係取引先株式会社CU、日本光電工業株式会社、オムロンヘルスケア株式会社、
オムロンフィールドエンジニアリング株式会社
許可証高度管理医療機器等販売・貸与業許可証(許可番号 柏保 第0410号)

 

AEDコムの取扱製品について

ヤギ先生ヤギ先生

AEDコムは3社の6製品を主な商品として扱っておる。シンプルな低価格モデルから高機能のもの、コストと機能のバランスの良いモデルなど、幅広いユーザーニーズに対応できる商品ラインナップじゃ。

CU-SP1

 引用元:http://www.japan-cu.com/
m21_view.php?page=1&div=1&idx=24

CU-SP1は比較的新しいAEDで、機能で言えば、電極パッドはプリコネクトで、成人・小児を切り替えスイッチで切り替えて使用できます。

特徴的な所では、オートボリューム機能といって周りの音声の大きさによって音声ガイダンスの音声が大きくなる機能がついていたり、消耗品(電極パッドやバッテリー)の交換期限を分かりやすく表示する液晶ディスプレイがついています。

後発のメーカーの商品である事もあり価格も抑えられているので、コストパフォーマンスの高い機種だといえると思います。

AED-3100

 引用元:日本光電公式HP
(http://www.nihonkohden.co.jp/iryo/products/
resp_resus/def/aed3100.html)

AED-3100は現在の日本光電の主力のAEDです。このAEDはかなり普及したAED-2100という機種の後継機種ですが、AED-2100は耐用年数が6年だったところ8年まで伸びており、AEDの中では最長です。

機能で言えば、電極パッドはプリコネクトで、成人・小児を切り替えスイッチで切り替えて使用でき、消耗品の期限監視機能が付き、遠隔監視も無料で標準装備など、AEDに求められる機能をほぼ網羅しているといえる高機能なAEDです。

AED-2150

 引用元:日本光電公式HP
(http://www.nihonkohden.co.jp/iryo/products/
resp_resus/def/aed2150.html)

AED-2150は、AED-3100の前身であるAED-2100に、液晶画面がついた形のAEDです。

液晶画面があり耳が聞こえない人でも使用できることから、耳マークを取得しているAEDです。

液晶画面は耳が聞こえる人にとっても有用で、周りの騒音がうるさい場合に役にたちますし、図と言葉で説明してくれるので、とても分かりやすいですし、聴き逃した時にも便利です。

その分値段は高くなってしまいますが、使用時にメリットの大きいAEDだといえます。

 

レスキューハート HDF-3500

引用元:https://www.aed.omron.co.jp/product/

 

レスキューハートHDF-3500は非常にコンパクトな事が特徴のAEDです。3kgほどのAEDもある中、このAEDは1.1kgととても軽量です。また防塵防水性能もIP56と現在販売されているAEDの中では最も性能が高く、ホコリや水に影響を受けにくい特徴があります。

AEDを外に持ち出す際にこの軽さは重宝しますし、防塵防水性能は心強いと思います。

非常に新しいAEDですが、コンパクトにまとめてあるためか、成人と小児の切り替えスイッチは無いので、小児への使用が想定される場合は、別途小児用パッドの用意が必要です。

 

ヤギ先生ヤギ先生

というところじゃが、AEDコムや、ネットのAED販売について理解してもらえたかな?

A子(ノーマル)

はい!ありがとうございます。

ネットでAEDが買えるっていうのはお手軽でいいですね。価格も下がるなら普及にもいい気がします。

AEDコムも覚えました!

ヤギ先生、今日もありがとうございました!